元気ですかー!2019
今日はぽかぽか陽気です。 関東地方では、春一番が吹きました。 春です。春がきます。 私ごとですが、心沈みがちな今日このごろ。 泣いてばかりいたって、幸せは来ませんね。 さあ、前を向いて、新しい季節を迎えましょう。
オープン戦
プロ野球のオープン戦を観戦してきました。 球団愛あふれる生え抜き選手を しかも2人も、人的補償で放出するという冷徹な仕打ちに、 今度こそファンを止めてやる!と思っていましたが。 いざ始まってみると、やっぱり、ねぇ。 一球(read more…)
弥生
天気予報が示す気温は低くても、何となく暖かさを感じます。 春が近づいてきました。 もうすぐ弥生です。 この文字を見ると、確定申告を思い出す方もいるのではないでしょうか。 弁護士の多くは、個人事業主にあたり、確定申告をしな(read more…)
謹賀新年
明けましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりました。 皆様のおかげで、無事、越年することができました。 今年は年号も変わり、何かと変化の多い年になりそうですね。 個人的にも、昨年までとは違う環境に身を置き(read more…)
仕事納め
ついに今年も仕事納めです。 この一年、何をしていたんだろう・・・ 毎年、そんな思いでこの日を迎えています。 当事務所も明日から休業させていただきます。 新年は、1月7日から通常業務となります。 今年も本当に多くの方々にお(read more…)
平成最後の・・・
師走です。何となく気忙しい。 今年はなにをするにも「平成最後の」と言われますね。 長期分割払いの和解をするときなど、来年以降の日付の書き方に迷います。 裁判所では平成表記を用いてきましたが、来年5月以降は西暦表記にせざる(read more…)
立冬
気付けばもう11月。 ドラフト会議も、おかしな仮装行事も、日本シリーズも、 全部過ぎ去りました。 こうやって、年々、1年が短く感じられるようになるんですね。 10月は弁護士会の行事が重なって、 週末もバタバタしていたせい(read more…)
秋雨
急に秋らしくなってきました。 スーパーにも果物が並んで、食欲をそそります。 果物の中でもマスカットが好きで、 岡山のアレキサンドリアには目がないのですが、 高級なので、年1回食べられればラッキーです。 秋刀魚、松茸、お芋(read more…)
レジェンド2
夏の高校野球も、公立高校の大躍進で幕を閉じました。 レジェンド始球式、楽しませていただきました。 幼少のころの記憶から、甲子園のレジェンドと言えばKKコンビです。 準決勝での始球式、現役時代と変わらない綺麗なフォームに心(read more…)
レジェンド
今年の高校野球は第100回の記念大会で、 かつて甲子園を沸かせたレジェンドたちが始球式をされています。 小学生のころ球場まで応援に行った選手やプロ野球で活躍された選手が現れ、 名前を聞いているだけでもワクワクします。 そ(read more…)